毎日最低5,000円・・主婦向き・・
(月100,000円)
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
それにしても可笑しい・・・・・・・・・・・・・・・
漸く日経平均株価も10,000円の大台を超えてきた。
しかしながら、政府閣僚の発言で上下に振れる日々が続いている。
各アナリストは、政策の方向性が不明確だとコメントしている。
最近の亀井大臣の中小企業に対する3年間の返済猶予発言で銀行株の急激な下落があった。
最終的には、政府保証を付ける事での決着のようであるが・・今回の発言で一番得した人は一体誰だったのかと一人考えた。
疑念を持った考えをすると、若しかしたら発言した人ではなかったのかと、疑ってしまう。これは私だけだろうか?
つまり、下落した時に買い注文をだし、上昇した時に売る、そこで大幅な利益を得る事が出来るのである。
さて、225先物ですが、現在のNY市場は下落で、CMEも4:29分現在昨日の終値(10,065円)付近で推移している。
多分明日は昨日よりも上昇すると思う(自分の判断)したがって、寄り付き買い最終値売りの決済で行きたい。
漸く日経平均株価も10,000円の大台を超えてきた。
しかしながら、政府閣僚の発言で上下に振れる日々が続いている。
各アナリストは、政策の方向性が不明確だとコメントしている。
最近の亀井大臣の中小企業に対する3年間の返済猶予発言で銀行株の急激な下落があった。
最終的には、政府保証を付ける事での決着のようであるが・・今回の発言で一番得した人は一体誰だったのかと一人考えた。
疑念を持った考えをすると、若しかしたら発言した人ではなかったのかと、疑ってしまう。これは私だけだろうか?
つまり、下落した時に買い注文をだし、上昇した時に売る、そこで大幅な利益を得る事が出来るのである。
さて、225先物ですが、現在のNY市場は下落で、CMEも4:29分現在昨日の終値(10,065円)付近で推移している。
多分明日は昨日よりも上昇すると思う(自分の判断)したがって、寄り付き買い最終値売りの決済で行きたい。
PR
Comment