毎日最低5,000円・・主婦向き・・
(月100,000円)
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
小型低位株の異常な動き・・どう思いますか
4,5日前それまで90円~100円近辺で低迷していた小型株が
(4~5銘柄)一気に30~45パ~セントの大幅な上昇を見せた。
特に田崎真珠(7968)に至っては、97円から167円に兼松日産
農林(7961)は100円から150円と言う様な上昇です。
その他、浅沼組・ルック・宮地エンジニアリング等々異常と思われる
高騰でした。
私はこの原因についてはコメント出来る立場ではありませんが、
アナリストの評価は一般投資家の資金がこれらの株に向かって
おり全体の指数を押し上げていると言うことでした。
ただ、上昇したものは必ず下がる・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
案の定10日には元の株価に戻りました。
詳細は不明ですが、これも群集心理が働き、遅れまいとしてそれに
向かったのでしょうか。と一人で結論づけてしまいました。
私のモットーである冷静な眼・・つまり急激な上昇中に遅れまいとして
高値で掴んでしまい挙句損切りを大きくする事の悲しさは味わいたく
無いものです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
最近の225先物の値幅及び取引枚数の減少には驚きます。
かく言う私も様子見に終始する数日です。
本日のSQ終了を待って15日(月)から参戦したいと思います。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
4,5日前それまで90円~100円近辺で低迷していた小型株が
(4~5銘柄)一気に30~45パ~セントの大幅な上昇を見せた。
特に田崎真珠(7968)に至っては、97円から167円に兼松日産
農林(7961)は100円から150円と言う様な上昇です。
その他、浅沼組・ルック・宮地エンジニアリング等々異常と思われる
高騰でした。
私はこの原因についてはコメント出来る立場ではありませんが、
アナリストの評価は一般投資家の資金がこれらの株に向かって
おり全体の指数を押し上げていると言うことでした。
ただ、上昇したものは必ず下がる・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
案の定10日には元の株価に戻りました。
詳細は不明ですが、これも群集心理が働き、遅れまいとしてそれに
向かったのでしょうか。と一人で結論づけてしまいました。
私のモットーである冷静な眼・・つまり急激な上昇中に遅れまいとして
高値で掴んでしまい挙句損切りを大きくする事の悲しさは味わいたく
無いものです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
最近の225先物の値幅及び取引枚数の減少には驚きます。
かく言う私も様子見に終始する数日です。
本日のSQ終了を待って15日(月)から参戦したいと思います。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
PR
Comment