忍者ブログ
毎日最低5,000円・・主婦向き・・ (月100,000円)
[5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12]  [13]  [14]  [15
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

国会も解散され、8月30日投票に動き出しているいる様です・・・・・・。

報道では「民主党」の大勝利で政権交代が間違いないとの事です。

そうなると高速料金も無料・ガソリン税も撤廃等々私達の生活に直接影響を与える公約が駆け巡っています。
勿論消費税論議もしなく、4年間は増税も無いとの事。

本当にバラ色の政策公約であり、いい事尽くめです。

しかし、国内株式への影響はどうなるのでしょうか・・・・?

伝え聞くところでは、財源の確保は大幅な無駄削減で賄えるとの事です。
公共工事も削減され高速道路の維持管理は等々を考えると真っ先に影響を被るのはゼネコンであり、それに関連する各会社ではないでしょうか?

今現在AM4:55分です。NY市場は好調な決算発表を受け株価は大幅に上昇しています。
恐らく本日の東京市場も上昇するでしょうが、失業率の発表等がされると、再度下降する可能性があると思います。

何時の時でも絶対守るべき要件は「冷静」さこそ必定だと思います。
そして、自分の資金管理であり、大切なお金を失くさない姿勢を維持する事と、言い聞かせています。

その意味で225先物ミニは一番良い投資形態だと信じています。

最近、多くの方々から貴重なご意見を投稿して頂き感謝しています。
その中で最も多いのは、「相場」は必ず損するとのご意見です。
確かに、大きく儲けようと目論むと大きな損切りが必要でしょう。私共は毎日少額の利益確保であり、それの積み上げを主体としていますので、この投資方法が最大と信じています。

今後ともご意見ご指導を御願いいたします・・・・・・・・。



kabu1@jcom.home.ne.jp
PR
「福岡投資研究会」会員の6月結果の集計です・・・・

・平均投資枚数    225先物ミニ3枚
・月間収益平均    98,000円
・最低収益(1名)   ▼45,000円
・最高収益       234,300円
・投資資金平均    300,000円(元金)

参加者総数51名の集計です。

赤字を出した方の話では、売り買いのクリック間違いでその日に
130,000円の損切りを出したとの事・・・・・。
私も初心者の頃、間違いを起こした事が度々ありました。

さて、日経平均株価も連日下落しておりますが何時下げ止まるのかは、誰も予測出来ないと思います。
同時に、CMEも先週金曜日には一段の下落で9,200円を割り込んで終えており、為替も92.55円で円高に振れています。
さらに、SQ値にも一度もタッチせず、アナリストの多くは下落基調にあることを憂えています。

通常の株式取引は、買った銘柄が上昇して初めて「勝つ」わけですが、ジッと待ち続ける事が出来る人はそれでいいかも分りません。しかし、売るタイミングを失すると「負け」てしまします。

その点、225先物取引は売り買い双方から立てられますから、株価ボードのダマシさえ交わすと毎日の利益を確定できます。

最近では優秀なチャートもあり、ゴールデンクロス・デットクロスのサインを表示するものもあります。私はこれを見ながらボード上の売り買い枚数を確認しつつ、トレードしています。

また、信用取引では殆どの場合「売り」から建てますが、これは前日値上がり銘柄をチェックし最高値に達した時点で売り注文を出しています。その後の推移を視つつ、10,000~15,000円の利益確定時点で決済しています。

現状では元金を減らす事無く進展しています。

利益部分は毎月1回引き出し、自分の給与として消費しておりますが。
いろんな参考書では、福利での運用を提唱してありますが、利確
部分を引き出すことにより元金の掌握が明確であり、再度のスタート時には新たな決意でトレード出来るとの信念によるものであり、それぞれ違いがあってしかるべきと思います。

いずれにしても、本日(13日)は新たなスタートを切りたいと思います。

なお、私が使用しているチャートや建玉の見方等小冊子に(PDF)しています。
必要なかたは下記アドレスまで



        kabu1@jcom.home.ne.jp
忍者ブログ : [PR]

Material by Irusu