毎日最低5,000円・・主婦向き・・
(月100,000円)
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
本日(10月22日)の東京市場日経平均株価は又下落した。
ご存知の通り、政権党の先行き不透明感による下落との論評が殆どを占めている。
見栄えや聞こえの良い政権公約の実現のため、ダム建設中止・郵政民営化から官邸コントロールを効かせるために、元財務官僚を社長に起用してしまった。
そのニュースが飛び込んで来た途端に株価急落である。
つまり、民間出身の前社長の手腕発揮は道半ばでストップされてしまった。
JAL再建問題にしても私は主張したい。
約8年ぐらい前、東京~福岡への帰途JALに搭乗した。
それもキャンセル待ちで3時間も待った。私の搭乗後も、まだ多くのキャンセル待ちの人がいた。
客室の3人掛けの座席に座った。しかし、私の前の座席には一人しか掛けていない。
その一人の乗客に客室乗務員が入れ替わりたち替わり挨拶に来た。不思議な人だと思い到着後乗務員に聞いた。
「組合の幹部役員」との返答を貰い驚愕してしまった。その後の飛行機利用はANAの利用を続けている。
政権党である「民主党」は、労働組合の支持を受けている。
JAL再建で公的支援及び銀行への債務棒引き等を要望しているそうですが、身内の組合への査定はどうするつもりだろうか?
この事は全くと言って良い程触れられていない。
勿論、空港着陸料等が高いのもその一つだとは論を待たない。全てを平行して進めることが必要と思う・・・・・・・・。
コメントをどうぞ御願いします・・・・・。
次回は300兆円に上る郵便局の貯金の問題を主張したい。
ご存知の通り、政権党の先行き不透明感による下落との論評が殆どを占めている。
見栄えや聞こえの良い政権公約の実現のため、ダム建設中止・郵政民営化から官邸コントロールを効かせるために、元財務官僚を社長に起用してしまった。
そのニュースが飛び込んで来た途端に株価急落である。
つまり、民間出身の前社長の手腕発揮は道半ばでストップされてしまった。
JAL再建問題にしても私は主張したい。
約8年ぐらい前、東京~福岡への帰途JALに搭乗した。
それもキャンセル待ちで3時間も待った。私の搭乗後も、まだ多くのキャンセル待ちの人がいた。
客室の3人掛けの座席に座った。しかし、私の前の座席には一人しか掛けていない。
その一人の乗客に客室乗務員が入れ替わりたち替わり挨拶に来た。不思議な人だと思い到着後乗務員に聞いた。
「組合の幹部役員」との返答を貰い驚愕してしまった。その後の飛行機利用はANAの利用を続けている。
政権党である「民主党」は、労働組合の支持を受けている。
JAL再建で公的支援及び銀行への債務棒引き等を要望しているそうですが、身内の組合への査定はどうするつもりだろうか?
この事は全くと言って良い程触れられていない。
勿論、空港着陸料等が高いのもその一つだとは論を待たない。全てを平行して進めることが必要と思う・・・・・・・・。
コメントをどうぞ御願いします・・・・・。
次回は300兆円に上る郵便局の貯金の問題を主張したい。
PR
それにしても可笑しい・・・・・・・・・・・・・・・
漸く日経平均株価も10,000円の大台を超えてきた。
しかしながら、政府閣僚の発言で上下に振れる日々が続いている。
各アナリストは、政策の方向性が不明確だとコメントしている。
最近の亀井大臣の中小企業に対する3年間の返済猶予発言で銀行株の急激な下落があった。
最終的には、政府保証を付ける事での決着のようであるが・・今回の発言で一番得した人は一体誰だったのかと一人考えた。
疑念を持った考えをすると、若しかしたら発言した人ではなかったのかと、疑ってしまう。これは私だけだろうか?
つまり、下落した時に買い注文をだし、上昇した時に売る、そこで大幅な利益を得る事が出来るのである。
さて、225先物ですが、現在のNY市場は下落で、CMEも4:29分現在昨日の終値(10,065円)付近で推移している。
多分明日は昨日よりも上昇すると思う(自分の判断)したがって、寄り付き買い最終値売りの決済で行きたい。
漸く日経平均株価も10,000円の大台を超えてきた。
しかしながら、政府閣僚の発言で上下に振れる日々が続いている。
各アナリストは、政策の方向性が不明確だとコメントしている。
最近の亀井大臣の中小企業に対する3年間の返済猶予発言で銀行株の急激な下落があった。
最終的には、政府保証を付ける事での決着のようであるが・・今回の発言で一番得した人は一体誰だったのかと一人考えた。
疑念を持った考えをすると、若しかしたら発言した人ではなかったのかと、疑ってしまう。これは私だけだろうか?
つまり、下落した時に買い注文をだし、上昇した時に売る、そこで大幅な利益を得る事が出来るのである。
さて、225先物ですが、現在のNY市場は下落で、CMEも4:29分現在昨日の終値(10,065円)付近で推移している。
多分明日は昨日よりも上昇すると思う(自分の判断)したがって、寄り付き買い最終値売りの決済で行きたい。